ボランティア受入れ施設のご紹介
鳥取市因幡万葉歴史館
所在地 | 〒680-0146 鳥取市国府町町屋726番地 |
---|---|
電話番号 | (0857)26-1780 |
メール | info-inabamanyou@tbz.or.jp |
URL1 | https://www.tbz.or.jp/inaba-manyou/ |
担当者名 | 小椋 |
募集内容 | 【受入曜日・時間】 年8回(7月・8月・9月・10月・3月) 令和6年度(第4回~8回活動日) ※毎回木曜日 午前9時~11時 令和6年9月12日・26日、10月3日、令和7年3月6日・13日 【活動内容】 園芸教室を兼ねる。講師の指導を受けながら、季節にあわせた庭木の手入の仕方を学ぶとともに、万葉と神話の庭の剪定作業などを行う。
【活動場所】 鳥取市因幡万葉歴史館 万葉と神話の庭
【注意事項】 日程は天候等により変更することがあります。
|
PRメッセージ | ◆こんなボランティアさんに来てほしい!! 年齢、資格・経験不問 ◆活動の魅力はココ!! 庭木の剪定技術の習得及び草木の知識を深めていくことができます。 ◆私たちはこんな団体です! 天平時代に万葉歌人で因幡国守の大伴家持が『万葉集』を飾る有名な歌を詠んだ地、国府町に建設された因幡万葉歴史館は、『因幡の歴史・文化と万葉』を学ぶことのできる施設で、因幡地方の特異な古代遺跡・万葉時代のファッションや、麒麟獅子舞などの民俗芸能を展示しています。 因幡万葉歴史館では様々な分野のボランティアの皆さまのご協力をいただいています。 ご参加をお待ちしております。 |
交通案内 | 日ノ丸バス中河原線バス停「因幡万葉歴史館」下車または「因幡万葉歴史館入口」下車徒歩5分。 |